はいしゃさんのおたより 発行日H8.1.5
あけましておめでとうございます
あごと歯並びについて
6歳から7歳の子供さんで、前歯の並び方を気にしてみえるお母さんは、いらしゃらないでしょうか?乳歯の時は、きれいに並んでいたのに、永久歯が生え始めたら、凸凹したり、斜めになったり、乳歯と段違いになったり、途中で萌出(歯が生えること)が止まったり等、いろいろな形で審美障害をおこし、口元が何か変だなあと感じている人が少なくないと思います。これらは、永久歯の生える場所が不足しているためにおこります。歯の大きさと顎の大きさを昔の人と比較しても歯の大きさは、そんなに変化がないのですが、顎は随分小さくなっています。(もちろん骨格的な遺伝もありますが…)一般的には、軟らかい加工食品の多い現代社会の食生活で、物をよく噛まなくなったことが、原因とされた文明病とも言われています。顎の骨だけが大きくなるのではなく、物をよく噛むことにより、顎の骨の周りの筋肉の運動量を増加させることで、顎も次第大きくなります。スペースが不足している時の治療法としては、まったく永久歯が生える場所がない時は、抜歯をすることもあります。
私の治療方針は、スペースが少し不足している時は、となりの乳歯を磨いて削り、永久歯の生える場所を作り後は永久歯の萌出状態の経過観察をしていきます。乳犬歯交換までは、歯並びが悪いために起こるむし歯や歯石の沈着が無いように、しっかり物を噛み、ブラッシングして口腔内の管理をすることが大切です。
何か不明な点がありましたら、申し出てください。
今年は・・・今年(1996年)の4月になると やまうち小児歯科は開院して10年になります。
院長…10年前と比べひどいむし歯(神経をとったり、歯を抜いたりするむし歯)は少なくなっていると思います。もっともっとむし歯をなくすために原点にもどり基本であるブラッシング、定期検査になお一層力を入れたいと思います。
土屋美由紀…年おんなの今年は治療がスムーズにすすむよう干支にちなんで、すばやく行動したいと思います。また、みんなの歯が丈夫な歯になるようお手伝いしたいと思います。
太田陽子…自主的にブラッシングをする子達を増やしていきたいと思っています。
小早川紋子…あけましておめでとうございます。もっと、たくさんの子に声がかけられ、話ができればとおもっています。
原亜美…みんながたくさんお話してくれてうれしかったよ。今年もたくさんみんなと話をしたいです。
田口真由美…今年も元気に笑顔を忘れず、楽しく仕事ができる様がんばります。仲良くして下さいね。去年より、『一歩前進』
小早川素子…新年おめでとうございます。今年も楽しいお話がたくさん聞けて楽しく過ごせますように。
林万里子…あけましておめでとうございます。午後2時〜5時までの短い時間ですが患者さんの待ち時間が少しでも短くなるように頑張ってお手伝いしています。よろしくお願いします。
大地真由美…今年も笑顔に一年頑張りたいとおもいます。よろしくお願いします。
今年もがんばります!