はいしゃさんのおたより 発行日H10.5.1
歯は何からできてるの?
私たちの歯はエナメル質象牙質セメント質と言われる3つの硬い組織からできています。これを歯の3大硬組織と呼んでいます。
これらの3つの硬い組織で守られた中心の洞窟のような部屋の中に神経と呼ばれる歯髄があります。
エナメル質・・・歯の表面の部分 体の中で最も硬い
象牙質・・・・・歯の本体部分 黄色
歯髄・・・・・・神経が入っている歯の中心部分 痛みを感じるところ
セメント質・・・歯の根を覆っている骨のような部分
もうすぐ検診時期です むし歯は放っておいても治りません。早めの検診治療で大きなむし歯の進行を防ぎましょう
C1 C2 C3 C4 CO GOどういう意味なの??
これはむし歯の進行を表します。
C1・・・表面のエナメル質だけが溶け始めた段階です。痛みなど自覚症状はありません。治療方法・・むし歯に浸された部分を削りつめものをします。
C2・・・エナメル質を突き破り象牙質も溶け始めた段階です。冷たい水が歯にしみるなどの症状がでてきます・・・治療方法・・C1の場合とほぼ同じです
C3・・・むし歯が歯髄まで達し歯髄に炎症を起こした状態です。熱いものがしみたり激しい痛みがあります。・・・治療方法・・神経の悪くなった部分を部分的に取りつめものやかぶせ物をします。
C4・・・歯の上部分がとけてなくなり歯の根だけが残った状態です。・・・治療方法・・C3とほぼ同じですが歯を抜いてしまわなければならない場合もあります。
要観察歯・・治療まではいかない歯
CO・・むし歯ではありませんがむし歯の初期症状を疑わせる歯
例えば歯の表面だけが濁っている歯(白斑歯)
歯の溝に色がついている歯(着色)
GO・・歯みがき不足などによる歯肉炎
例えば並びが悪いため
歯が萌えかけでみがきにくいため
部分的な磨き忘れのため